子育て支援とか、少子化対策とか

こんにちは。しいまです。

政府の、子育て支援とか少子化対策とかどう思いますか?

 

わたしはもっとちゃんと考えてほしいと日々感じています。

 

先日発表された東京都の子育て支援もどうかと思う。



世帯年収900万円まで高校まで実質無償化って何?

 

いやいや、年収900万円あれば子供1人なら大丈夫よ。

そこに都民の税金使う必要ある?

税金って本来は困っている人のために使うお金じゃない?

 

世帯年収」で区切るんじゃなくて、「子供の人数」で施策を考えてほしい。

 

少子化対策に物申す。

 

✖ 一時金をばらまく



〇 子供3人以上だと所得税無料(ハンガリーでやってる)

所得税分で子供の学費とか塾代にできるし。

 

〇 大学までの学費無料(フランスとかでやってる)

奨学金の返済してる若い20代30代に、結婚して子供作れとか無理な話よ。

 

〇 給食費は無償化(大阪でやってる)

社会人の場合、もし会社で食事を用意してくれて1食200円ですって言われたら助かるよね。

外食やコンビニで200円じゃ無理だし。

でもさ、会社が用意してくれる食事が嫌なら、自分でお弁当持ってくるなり外食するなり選べるじゃない、大人は。

でも子供はさ、出されたものをみんなで一緒に食べなくちゃいけなくて、それ以外の選択肢がない・・・。

アレルギーの子供はお弁当OKかもしれないけれど、親は給食に近いものを作るとか努力されているようだし・・・。

子供の健康とか、各家庭の食事状況とか鑑みての給食制度なのはわかるんだけど、強制なのに、別でお金かかるのはなあ。

地産地消で地元の農家さんがかたちが悪いから市場に出せないけど問題ない野菜とかお安く提供してもらうとか、せめて金額を抑える努力をして税金でまかなってもらえないかな~?

わたしが納めている税金はそういうことに使ってほしいなぁ。

 

〇 18歳未満は病院代無償化

少子化対策するなら、健康は大事でしょ。

少子化対策とはすなわち成人して働く人を増やして、税金や健康保険料や年金を収めてほしいのだから。

わたしだって、健康保険料は未来のある子どもや現役世代に多く使ってほしい。

正直、高齢者の過剰な薬代や受診代で圧迫してほしくない。

シップとか必要以上に処方して、使わないままになってたりしない?

製薬会社がスポンサーのマスコミはこういうこと報道できないから、国民は知りえない。

情報社会なのに、スケルトンにならない。

健康保険料でまかなえなくなるから社会料負担増やしますって報道されるけど、不必要な薬の処方も問題ってどうして報道しないの?

NHKは何やってるの?

わたしたちの税金と受信料で運営しているんだから、国民の利益になる情報を発信してほしい。

高齢者は別々の科でそれぞれ薬を処方されていて、同じ作用の薬が重複処方されている可能性もある。

薬剤師はお薬手帳で飲んでる薬を見られるけれど、何の症状で処方されているかまでは分からない。

医師の時点で重複処方しないように、マイナンバーカードをもっと活用して薬の処方も一括管理できれば無駄な医療費削減できるでしょう?

しっかりしろよ、デジタル庁。

 

〇 書道道具とか絵具とか学校所有品にする

個人で1個ずつ買う必要ある?

学校で保管して、随時不足分だけ補充購入するほうがコストダウンになる。

売店のお商売はこの際勘弁してほしい。

各家庭の支出を抑えさせてくれ。

だって書道道具とか重いの持って行ったり持って帰ったりする必要ある?

小さな子供にキロ単位の荷物持たせるってきついよぉ~。

身軽に登下校させてあげてほしい。

 

〇 制服とかリユースできる仕組みづくり

育ち盛りの子供の服とか、みんなで上手に譲り合って使えないのかな?

 

✖ 妊娠中絶は手術で掻き出す

〇 妊娠中絶は飲み薬を承認する

飲み薬で中絶できるのに、日本では認めないのはどうして?

婦人科の先生に直接質問してみたけれど、結局のところ、妊娠中絶手術(掻き出す)のほうが儲けられるからなんだって。

薬だってもちろん身体に負担がかかるけれど、手術はもっと身体へ負担がかかるし、次の妊娠がむずかしくなってしまう場合もあるのに。

それって少子化につながるでしょう?

 

✖ 不妊治療の保険適用のは43歳まで

〇 不妊治療の保険適用の年齢制限撤廃

これは健康な子供を産むために閉経とか考慮した年齢制限なのでしょうか?

それとも国全体の健康保険料の不足による年齢制限なのでしょうか?

もしかして、不妊治療を頑張っている人が頑張っても難しいとき場合に、年齢による区切りを設けて気持ちの整理を付けやすくするため?

はたまた、子供が成人するまで現役世代(65歳未満)になるようにするための逆算?

もしそうなら、国は年金破綻しないように企業に定年を遅らせるようにしているのに、不妊治療には年齢制限するって矛盾してる。

女性の場合、精神的にも肉体的にもつらい治療になります。

働いている場合、仕事の予定調整などもほんとうに大変な作業で肩身のせまい思いもします。

本気で少子化する気があるならば、「子供がほしい」と不妊治療を頑張っている人を全力で応援してほしい。

不妊治療の回数制限もどうなんでしょう?

これも不妊治療を頑張っている人が頑張っても難しいとき場合に、回数による区切りを設けて、体の負担と気持ちの整理を付けやすくするため?

 

〇 卵子凍結も保険適用にしてほしい

女性のキャリアを考えたとき、「仕事を頑張る時期」と「子供を産む適齢期(卵子など体の機能的に)」が重なることが多い。

また、若くして子宮や卵巣の病気をしたときにも、将来的に子どもが欲しい人が病気の治療と合わせて「卵子凍結」する場合もあります。

ただ、この卵子凍結には費用がすごくかかります。

排卵誘発    30000円~
採卵    60000円~
卵子凍結    30000円~/1個
卵子保存    10000円~/1個/1年
卵子解凍    20000円~/1個
体外受精・顕微授精    30~50万円
合計    45万~

卵子保存は期間が長ければその分負担が増えますよね。。。

助成金を受けられる場合もあるとはいえ、すべての人が受けられるわけじゃありません。

卵子凍結も保険が適用されれば、出生数が増えるかもしれません。

 

✖ 婚外子を出生人数に含めない

婚外子は生まれたとカウントされないってなんだ。

人権侵害じゃないの。

 

〇 婚外子も出生人数に認める(フランスは認めている)

これで本当の出生人数が把握できる。

スタートラインはここからでしょう?

フランスは婚外子も出生人数に含めるようになって、当たり前だけれど出生人数が増えました。

 

✖ 育児休暇中は雇用保険で給料全額出ない

〇 育児休暇中は雇用保険で給料全額支給

これもう議題にあがってるよね。

早く承認して。

じゃないと、男性の育児休暇なんて無理だから。

有給なら全額支給されるから、有給消化(せいぜい2週間とか?)になって、そんな短期間で育児の大変さの何が分かって、家族をどう助けられるの?

てか、育児っていっても小学校あがるまでに7年もかかるし、育休2年とれたところでその後も続くから。

2週間とかちゃんちゃらおかしいわ。

 

〇 男女の賃金を同一化


そもそも、男性より女性が育休とるのって、金銭面からいえば、男性のほうが給料が高いから、男性に働いてもらって女性が休業するほうが、世帯収入が増えるからだし。

てか、女性も男性以上に働いて社会に貢献している人も沢山いるのに、「女性」ってだけで賃金が低いとかおかしいだろ。

お茶くみコピーの腰かけOLという時代は30年ほど前に終わりを迎えましたよ。

今、令和だよ。

 

✖ 子供が体調不良のとき母親が呼び出される

父親も母親もいる場合、子供は父母ふたりの子供なのに、母親だけが仕事を休まなくてはいけないっておかしいでしょう?

これも男性に働いてもらって女性が休むほうが、世帯収入が増えるからなの?

 

〇 病児保育までしてくれてこそ、安心して働けるってもんでしょう?

そもそも体調不良(軽度)なら、そのまま保育してくれる環境を整備してはどうでしょう?

会社に託児所を作るとか。

中小企業でも、従業員だけじゃなくてご近所と連携して小規模な保育所(もちろん病児保育もできる)を作れるように法改正されれば、保育士や看護師の雇用も生まれるし。

 

〇 ベビーシッター無償化

本気で少子化対策とかいうなら、チケット制とか割引制とか言わずに、無償化してみてはどうかしら?

乳児の育児なんて、核家族・共働き当たり前の現代社会ではもう無理じゃない?

いざというときに助けてくれる人が自分たちの他にいたら気持ちも体も楽だと思う。

〇 兄弟姉妹の子供は同じ保育所

兄弟姉妹で別の保育所とか、送り迎えだけでどれだけ大変なの。

市役所のばか。

親の負担効率考えて割り振りしてよ。

市役所って市民のために働く役所でしょ?

 

〇 働いている証明書はデジタル化

働く親が保育所に提出しなくちゃいけない証明書。

これデジタル化が延期になったけど、どうして?

親はいわずもがな会社側も、いちいち手書きで記入するのめんどくさいんですけど。

細かいことかもしれないけど、こういうめんどくさいことをデジタル化してよね。

各市区町村で書式が違うからデジタル化が難しいとか、はぁ?なんですけど。

統一書式を作れば済む話じゃん?

しっかり仕事しろよ、デジタル庁。君たちわたしたちの血税で働いていることを忘れるなよ。

国民が暮らしやすい世の中を作らないのならば、税金泥棒って呼ぶぞ。

てか、何でもかんでも大枠だけしか決めずに各市区町村にトップダウンして、こまかいことは各市区町村でよろしくってやってるからこうなるんじゃん。

コロナもなんも全部そう。

 

生活できるだけのお金と子供に向き合える時間をちょうだい

日本、忙しすぎるし。

デジタル化が進んでないから、無駄にお金も労力も使うし。

少子化対策とか子育て支援とか、もっと子供産む人育てる人の立場で考えておくれよ。

増税するまえに、税金の使途を明確にしておくれよ。

すぐに補正予算組むなよー。

すぐに予備費使うなよー。

すぐに国債発行しようとするけれど、国債って借金だからな。わかってんの?

 

古い話だけれど、コロナでちっちゃいマスク送りつけてくるなよー。(封筒代・印刷代・郵送代・マスク代 ×1億3000万人分?いくらよ。)

だれも使ってないものに税金使うなよー。もうちょっと考えろよー。そういうところだよ。げんなりするよ。

もし会社でこんな無駄なことしたら、どうなると思ってんだよ。

 

もし税金とか社会保険料を払わなくていいなら、現状の生活だって余裕があるし。

給料の1/5とか1/4とか払ってるんだから。

わたしは今まで20年以上働いてきたけど、全部(所得税・住民税・雇用保険・健康保険料・年金)で1500万くらい納めてるよ。

1500万円あればわたしの老後も困らないんじゃないの?

てか、健康保険料・年金を会社と半分こしてることを考えれば、国はわたしの分だけでもしかして2500万円くらいとか収入があるんでしょう?

プラス、消費税とか固定資産税とか、贈与税とか、ガソリン税とか、車検の大半も税金だし。

せめて納めた甲斐があったと思わせてくれよ。

困っている人や、市井のためになることにだけ使ってほしい。